344件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2021-12-13 令和3年第9回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2021-12-13

家事育児が困難になった被害者らにホームヘルパーや一時保育の利用費を助成するなど、生活面でも手厚い支援を用意している。兵庫県明石市のように、殺人事件などの加害者賠償金を支払わない場合に、上限付きで市が立て替える制度を設けている自治体もある。犯罪被害者やその家族には心身経済面で重い負担がのしかかる」とあります。  ここで条例について確認します。大野城市には条例が幾つぐらいあるのでしょうか。

小郡市議会 2021-06-21 06月21日-03号

報告書では、新型コロナウイルスにより女性に対する暴力や女性自殺者数増加女性の多い産業や非正規雇用労働者への影響女性家事育児、介護への負担感増加など、女性就労面生活面に大きな影響が及んでいることを明らかにしています。   こうした問題に対して、国、県、市が連携して相談体制充実や経済的に困窮する女性への支援などに取り組んでいく必要があります。

大牟田市議会 2021-06-21 06月21日-03号

内閣府男女共同参画局に設置されたコロナ下女性への影響課題に関する研究会は、今年4月の48ページにわたる報告書の中で、新型コロナウイルス感染症の拡大で、収入の減少、DVや自殺数増加などの数値を挙げて、雇用面生活面女性へのより深刻な影響が明らかになったこと、その根底には、平時においてジェンダー平等・男女共同参画が進んでいなかったことが顕在化したこと、今後、幅広い政策分野ジェンダー視点を入れた

直方市議会 2021-06-16 令和 3年 6月定例会 (第4日 6月16日)

以前から、直方市の小・中学校において、不登校児童生徒家庭環境等生活面において、支援を必要とする児童生徒等への手厚い対応を行っています。不登校児童生徒への対応としては、休みがちな児童生徒家庭に適宜家庭訪問したり、休みがさらに続くと、担任外教員を含め複数で関わる対応を行ったりしています。  また、人権教育視点から、支援が必要な子供たち生活の背景に目を向けた指導を行っています。  

宗像市議会 2020-12-18 宗像市:令和2年第4回定例会(第6日) 本文 開催日:2020年12月18日

人数学級は、教師児童生徒一人一人に目が行き届き、子ども学習面でのつまずきや生活面での問題、いじめや不登校などにも早い段階で気がつくことができ、対応できること、学力向上などの効果も研究報告などで知られており、教育現場保護者から長年求められてきたものです。  さらに今回、少人数学級新型コロナウイルス対策で密を避けられる利点もあります。

大牟田市議会 2020-12-15 12月15日-03号

健康福祉推進室長高口雅実)  地域支え合いセンターでは、アウトリーチを基本に相談員補助員が2人1組で被災地域を巡回訪問いたしまして、罹災証明をはじめとする公的支援申請状況についての確認や、お住まいや生活面での困り事はないか、本人や御家族の心や体の状態なども含めて心配事はないかなどを聞き取ってまいっております。 

遠賀町議会 2020-12-09 令和 2年第 9回定例会-12月09日-03号

さらに、例年より1カ月以上遅れて入学した特に小学校1年生に対しましては、各小学校にスクールサポータースタッフを配置致しまして、生活面学習面サポートをしているところでございます。  学習面におきましては、国の学びの保障の補助事業を活用致しまして、9月からは各小中学校学習支援員を配置致しまして、学習の遅れに不安を抱える児童生徒に対し、支援体制を整えております。

田川市議会 2020-12-04 令和 2年第6回定例会(第3日12月 4日)

そして、ヤングケアラーの子供たちは、このような家事家族の世話を日常的に行うことで、遅刻、早退、欠席、不登校など学校生活面において支障が生じたり子供自身心身の発達や周囲との人間関係の構築にも影響が及んでいるという状況でございます。その結果、大人になっても仕事がうまくいかない、周囲との人間関係をうまく築けないなど、社会生活を送る上で困難に直面することが少なくないという現実がございます。  

北九州市議会 2020-12-03 12月03日-03号

細かな話をしますと、恐らく、何かの部活動拠点型をやってみると、今は中体連などとの関係でなかなかこれが課題となっていますけども、別の角度から見ると、受け入れる側の学校部活動をやっている生徒選手になれず、違う学校から来た生徒選手で選ばれたら、これ何でだとかという話にもなるでしょうし、また、ふだんより遠くの学校に行くということで生徒安全面生活面、先ほど答弁にもありました拠点校の先生の責任がどこまであるのかということも

宗像市議会 2020-12-03 宗像市:令和2年第4回定例会(第4日) 本文 開催日:2020年12月03日

事業の内容でございますが、産後の身体的機能の回復に不安がある人や育児不安が強い人などが、出産後に母子とも産科医療機関に入院し、助産師による産婦の母体管理生活面指導などの保健指導や沐浴、授乳等育児指導を受けながら、育児不安の軽減を図るというものです。  

宗像市議会 2020-12-01 宗像市:令和2年第4回定例会(第2日) 議事日程 開催日:2020年12月01日

ひとり親世帯現状とこれからの生活   │ │  面等への支援施策はあるか。                                  │ │2 地域包括支援センターのさらなる活用について                          │ │ 本市では、これまで直営1か所であった地域包括支援センターを平成28年度から日常生活圏域(中   │ │学校校区)ごと、市内6か所に順次配置した。